自宅葬・出張葬 自宅葬・出張葬
自宅葬・出張葬

久留米市善導寺の自宅葬・出張葬

自宅葬・出張葬とは

自宅葬・出張葬とは

自宅葬とは

斎場で儀式を執り行うのではなく、故人さまやご遺族さまの思入れのある場所で葬儀をすることができるのが特徴です。

自宅葬・出張葬のプランと費用

自宅葬・出張葬、その他のプランの詳細はこちらをご覧ください。

費用についてはこちら

自宅葬・出張葬の流れ

  1. 流れ1
    ご逝去からご安置

                          まずは、家族葬のあい苑(0120-565-051)へご連絡ください。
    速やかに寝台車を手配し、ご指定の場所までお迎えにあがります。 その間に、ご遺族さまは医師から「死亡診断書」のお受け取りを。その後、ご安置場所(自宅や葬儀場)についてご遺族さまとご相談し、お送りします。

    ご逝去からご安置
  2. 流れ2
    お打合せ

    最期のお別れとなる葬儀は、大切なひと時です。
    故人様のお人柄やご遺族様のご意向を漏れなく丁寧にヒアリングし、最適な葬儀内容をご提案いたします。

    お打合せ
  3. 流れ3
    お通夜の準備

                          お通夜に向けて、家族葬のあい苑の担当者とお打ち合わせします。
    お打ち合わせでは、式場準備・受付・進行などの内容を事前にお伝えいたします。

    お通夜の準備
  4. 流れ4
    お通夜

    直前のお打ち合わせ通りにお通夜を進めていきます。
    お通夜閉式後、翌日の葬儀・告別式についてのお打ち合わせを行います。
    一般葬とは違い、ごく近しい人たちだけで執り行えるため、お別れに十分な時間を割くことができます。

    お通夜
  5. 流れ5
    葬儀・告別式

    お通夜と同じく、式場準備・受付・進行をサポートしつつ、各式を進めてまいります。
    また、一般葬とは違い、参列者を火葬場まで送迎する手配などが不要ですので、お別れの時間に専念いただけます。
    告別式閉式後は、ご出棺の準備~ご出棺~火葬場~火葬となります。

    葬儀・告別式
  6. 流れ6
    葬儀後のお手続き

    年金をお受け取りになられていた方は、受給資格は喪失しますので、年金受給者死亡届とともに役所で手続きを行います。
                          葬儀後の流れでご不明点があれば、家族葬のあい苑スタッフまでご遠慮なくお問い合わせください。

    葬儀後のお手続き

※ 大まかな流れであり一例です。

自宅葬・出張葬を選ばれる方の特徴

  • 01 少しでも長く故人のそばに
    いてあげたい

    斎場ではなくご自宅や任意の場所で執り行いますので、故人さまとのお別れの時間を長くお過ごしいただけます。

  • 02 葬儀形式や祭壇を
    自由にしたい

    ご自宅の祭壇に合わせて葬儀を行えるので、故人さまを送り出す形式が決まっている方には最適です。

自宅葬・出張葬の注意点

  • 01 ご近所への
    配慮が必要

    ご自宅周辺に参列者が集まりますので、事前にご近所さまへご連絡しておくことで、トラブルなく執り行うことができます。

  • 02 葬儀スペースが
    確保できるか

    自宅葬を行う際は、葬儀を行うスペースを確保する必要があります。

自宅葬・出張葬のよくあるご質問

Q 慣れ親しんだ自宅もしくは所縁のある菩提寺でのお見送り、出棺をしたいのですが対応は可能でしょうか?
A 問題ありません。ご遺族様のご要望に合わせてお手伝いをさせて頂きます。
※寺院の場合は事前にご住職などにご確認をお願い致します。

よくあるご質問はこちら

             

家族葬のあい苑では
さまざまな葬儀スタイルへ対応しています

             

家族葬のあい苑では
さまざまな宗教へ対応しています